95回目の曲目

ホワイト・ブルース特集です。1. ロードハウス・ブルース・・・・ ドアーズ 2. イット・テイクス・タイム・・・ マイク・ブルームフィールド 3. オン・ザ・ロード・アゲイン・・・ キャンド・ヒート 4. ワンモア・ハートエイク・・・ バターフィールド・ブル…

94回目の曲目

シカゴブルース特集です。 1. オラネール・ブルース・・・・ オッサム・ブラウンとリトル・ウオルター 2. ユー・ゴナ・ミス・ミー・・・ マディ・ウオーターズ 3. ドロップ・ダウン・ママ・・・ ハニーボーイ・エドワーズ 4. スイート・ブラック・エンジェル…

93回目の曲目

歌謡曲特集第5回目です。1. コーヒー・ルンバ・・・・ 西田佐知子 2. ダンケシェーン・・・ 渡辺順子 3. スリル・イズ・ゴーン・・・ 八代亜紀 4. あなたのブルース・・・ 矢吹健 5. 恋人よ・・・ 五輪真弓 6. からっぽの世界・・・ ジャックス 7. お話し・…

92回目の曲目

JAZZ特集です。1 ア・リューチャ・・・・ チャーリー・パーカー 2 サムシン・エルス ・・・キャノンボール・アダレイ 3 キャット・・・ ジミー・スミス 4 モーニン ・・・アート・ブレイキー 5 Cジャム・ブルース・・・ レッド・ガーランド 6 スリー・トゥー…

91回目の曲目

JAZZ JIVE特集です。1 サンタモニカ・ジャンプ・・・・ スリム・ゲイラード 2 アラビアの酋長・・・ ガイ・セクステット 3 呑兵衛ジャズ・・・ ミリオン・スイング・ボーイズ 4 ヒーズ・ソー・アンユージャル・・・ ミステリー・ガール 5 フードル・アドル …

90回目の曲目

クリスマス特集です。 1 オー・ホーリー・ナイト・・・ レイモン・ルフェーブル・グランド・オーケストラ 2 ハッピー・クリスマス・・・・ ジョンとヨーコ 3 ウィンター・ワンダーランド・・・ 小野リサ 4 ブルー・ウィンター・・・ コニー・フランシス 5 12…

89回目の曲目

バート・ラッセツ・バーンズ特集 1 プッシュ・プッシュ・・・ オースチン・テイラー 2 ツイスト・アンド・シャウト・・・ シュレルス 3 テル・ヒム・・・・ エキサイターズ 4 ユード・ベター・カム・ホーム・・・ バード・ラッセル 5 ベイビー・レット・ミー…

88回目の曲目

カバー曲とオリジナル曲の共演です。 1.悪魔とモリー ・・・ミッチ・ライダー&ザ・デトロイト・ウィールズ 2.青いドレスの悪魔・・・ ショーティー・ロング 3.グッド・ゴリー・ミス・モリー・・・ リトル・リチャード 4.キープ・ミー・ハンギング・オン・・…

87回目の曲目

今回は5回目になりますが、歌謡曲特集です。2年ぶり位になります。 1.非情のライセンス・・・野際 陽子 2.困るのことヨ・・・都はるみ 3.愛のさざなみ・・・ 浅丘ルリ子 4.石狩挽歌・・・ ?泉ピン子 5.人形の家・・・ 大竹しのぶ 6.この世の花・・・ 島倉…

86回目の曲目

シスコ・サウンドの特集です。1.夢のカリフォルニア・・・ ママス・アンド・パパス 2.花のサンフランシスコ・・・ スコット・マッケンジー 3.サムワン・トゥ・ラヴ ・・・グレート・ソサエティ 4.ホワイト・ラビット・・・ ?ジェファーソン・エアプレイン 5.…

85回目の曲目

ローリング・ストーンズの5月のアメリカ・ツアーに合わせて発表された「ステッキー・フィンガーズ・スーパー・デラックス・エディション」の特集です。SUPER DELUXE EDITION 2LP NEW ZIPPER ORIJINAL UK SPAIN 1.ブラウン・シュガー2.ワイルド・ホーシーズ3.…

84回目の曲目

7月に札幌でコンサートをやる加山雄三の特集です。すでに全国を周るコンサートを実施しています。今回が最後のようです。加山 雄三は、日本の俳優、シンガーソングライター、タレント、司会者、ギタリスト、ウクレレ奏者、ピアニスト、画家。1937年4月11日生…

OUT THERE JAPAN TOUR 2015 Paul McCartney 2

4月28日武道館のコンサートです。

OUT THERE JAPAN TOUR 2015 Paul McCartney

4月27日東京ドームのコンサートです。

83回目の曲目

エリック・クラプトン特集です。3月30日に、満70才になったクラプトン。当初、70才になったら引退すると発言していたのに、今月14日から、ロイヤル・アルバート・ホールで、アニバーサリー・ライヴをなんと、7回開催するということです。 果たして、ど…

82回目の曲目

第6回になるビートルズがカバーしたオリジナル曲特集です。 ビートルズはBBCでの演奏です。音は悪いです。マスターテープは廃棄されています。 1.ラヴ・イズ・ストレンジ・・・ ルーサー&リトル・エヴァ 2.キープ・ユア・ハンズ・オフ・マイ・べイビー・・…

81回目の曲目

日本のGS特集です。 1.メイクアップ・・・フラワー・トラヴェリン・バンド 2.ユア・ベイビー・・・寺内タケシとブルー・ジーンズ 3.涙のゴー・ゴー・・・エミー・ジャクソン 4.愛しのジザベル・・・ゴールデン・カップス 5.銀色のグラス・・・ゴールデン・カ…

80回目の曲目

アコースティックなブルースの特集です。 1.Key To The Highway・・・Jazz Gillum 2.What's That Smells Like Fish・・・Blind Boy Fuller 3.Whisky Head Woman・・・Tommy McClennan 4.Come On In My Kitchen・・・Robert Johnson 5.Crying Won't Help Me・…

79回目の曲目

新年明けましておめでとうございます。今回は、マーク・ボラン特集です。 マーク・ボラン(Marc Bolan、1947年9月30日 - 1977年9月16日)は、イギリスのミュージシャン、ギタリスト、作曲家。ロック・バンド、T・レックス のヴォーカリスト・ギタリスト。本…

78回目の曲目

2014年10月25日に亡くなったジャック・ブルースの特集です。 次々に60年代に活躍したアーティストが召されていきます。 1.彼女は調子っぱずれ・・・ジャック・ブルース 2.ホワイ・ドンチャ・・・ウエスト・ブルース・レイング 3.N.S.U.・・・クリーム 4.アイ…

THE BEATLES RECORD CONCERT

皆さんいらして下さい。

77回目の曲目

この1年あまりに亡くなったアーティストの特集です。 second edition 1.ユア・ラヴ・・・ ルー・リード 2.サンデー・モーニング・・・ ヴェルヴェット・アンダーグラウンド 3.ワイルド・サイドを歩け・・・ ルー・リード 4.ラヴ・ハーツ・・・ エヴァリー・…

76回目の曲目

日本だけでヒットした曲特集の第7回目です。 1.バラ・バラ・・・ レインボーズ 2.ピーナッツ・・・ ウィッシュフル・シンキング 3.ラ・ラ・ラ・・・ シャムロックス 4.シバの女王・・・ レイモン・ルフェーブル・グランド・オーケストラ 5.誓いのフーガ・・…

75回目の曲目

今回はSPレコードの特集です。 1. ストローリン・ウィズ・ボーンズ・・・T ボーン・ウォーカー 2. ミーン・オールド・ワールド・・・T ボーン・ウォーカー 3. エヴァンス・シャッフル・・・マディー・ウォーターズ 4. スラッピー・ドランク・・・ジミー・ロ…

抱きしめたい!

日本盤 5CD JAPAN BOXの抽選で、1964枚の内の1枚が当りました。

74回目の曲目

今回は、ライヴ音源特集です。 1.Razzle Dazzle・・・Cliff Richard 2.Can't Find My Way Home・・・Bonnie Raite 3.All That You Dream・・・Little Feat 4.Tired Of Your Jive・・・B.B.King 5.All Your Love・・・Magic Sam 6.I Don't Want No Woman・・…

SKY DOG BLUES BAND Studio Live 1976.3.9

信じられないCDが発売された。 1974年12月12日にブルース喫茶「神経質な鶏」が札幌市豊平区の旭町にオープンした。同じ頃、北大軽音部を元にスカイドッグ・ブルースバンドが結成された。すぐにスカイドッグは、鶏のハウスバンドになり定期的にライヴが行われ…

73回目の曲目

73回目の曲目です。BEET POPS CLUBは、丸6年を終え、7年目に入ります。100回、いや、10年を目標に続けて行く覚悟です。 特に特集というわけではありませんが、これが本来の選曲の姿かと思います。 1.Sunset 77 Strip・・・Don Ralku 2.Route 66・・・George …

The SPOTNICKS in JAPAN 1967-68

私が始めて観た外タレのコンサートは、このスプートニクスです。 1968年1月5日(金)札幌市民会館ホールでした。驚いた事に67年12月24日の室蘭公演から68年2月19日の平公演まで(東京・大阪・名古屋・福岡も含む)までプロモートしたのが、北海道旭川市の本…

ベルリン交響楽団

6月24日、札幌Kitara Hallにベルリン交響楽団を聴きにいってきました。 プログラムは、ベートーヴェンが3曲とアンコール曲が6曲でした。 素晴らしいコンサート・ホールと演奏で酔いしれてきました。 プログラムは、すべてベートーヴェンです。「エグモ…